アフリカ READY TO Climbing Rwenzori Moutainルエンゾリ登山 日本にも読みにくい&読めない山の名前ありますが、海外にもありますねー。 今回の山「Rwenzori Moutain」。発音や日本語表記がムズがしい山です。英語に沿ってカタカナ化すると、ルウェンゾリやルエンゾリ。発音をカタカナ化する... 2019.12.09 アフリカ登山コーディネーターFitwell
アフリカ 123カ国目 ウガンダ共和国 The 123 countries Republic of Uganda さて、やってまいりました。 東アフリカの国ウガンダ。面積 23万6040km2あれ?日本より小さいじゃん! しまった!ドライバーに日本の話をした時小さい島国とか言っちゃった。明日訂正しよっと。 人口は約350万人。首都のカンパラは人だらけ... 2019.12.08 アフリカ登山コーディネーター
ネパール KEEN 海外トレッキング入門セミナー OCT 2019 アメリカのアウトドア・フットウェアブランド「KEEN」と山ガールネットのコラボ企画開催日時:KEEN 原宿店 2019年10月17日(木)19:00~(18:50開場) KEEN 横浜店 2019年10月1... 2019.09.30 ネパールヒマラヤ登山講師講習KEEN
登山 ルートバーントラックの食事 世界でもっともラグジュアリーな登山ルートの一つ、ニュージーランドのルートバーントラックのGuided Walk。 何がラグジュアリーかというと、入山制限一日40人。トレイルはしっかり整備されていて、水場が豊富にあり、看板もバッチリあ... 2019.02.03 登山コーディネーター
ハイキング Newzealand Hiking @ Mount Cook ガイドさん ニュージーランドにトンボ返りでやってきました。 フッカー谷トラックをハイキング。朝、小雨→ぶ厚い曇り空→雲切れだす→空見えだす→青空になるという一日でした。 すぐに雨が止んでくれたのでラッキー。 ... 2019.01.28 ハイキングニュージーランド
ハイキング ルートバーントラック2泊3日 ガイディドコース エベレスト初登頂者のエドモンド・ヒラリー氏も絶賛のコース!山歩きする方ならルートバーントラック。 Guided Walk(ガイド付きウォーク)=ガイド付き山行、ラグジュアリーなハット(山小屋)、4〜6人部屋、寝具付きベッド、3食・食... 2019.01.23 ハイキングニュージーランドトレッキング登山観光
ハイキング NEW ZEALAND 2019 2019年!今年もニュージーランドへ!クライストチャーチ〜テカポ湖〜プカキ湖〜クィーンズタウン〜テアナウミルフォードサウンドクルーズミルフォードトラック1日ハイキング クライストチャーチで市内散策 紙の教会2011年の震災で壊... 2019.01.19 ハイキングニュージーランド観光
ハイキング ニュージーランドハイキング&トレッキング装備 南半球のニュージーランドの夏のシーズンは11月〜2月。 気になる装備と持ち物は? 晴れたら暑くて夏服!曇ると肌寒く1枚上着が必要。山で風に吹かれると氷河に当たった風は冷たい!雨降ればここはほんとに夏?っていう気候です。... 2019.01.15 ハイキングニュージーランドトレッキング登山
ハイキング NEWZEALAND GREATWALKS ニュージーランドのグレートウォーク9コース MILFORD TRACK 「ミルフォード・トラック」 ROUTEBURN TRACK 「ルートバーン・トラック」 KEPLER TRACK 「ケプラー・トラッ... 2019.01.14 ハイキングニュージーランドトレッキング登山観光
北陸 北アルプス11座登頂 大周遊 Day 6/6 さーいよいよ最終日。いやー昨晩しっかり雨が降っていました。太郎平から折立へ。 太郎平小屋の若旦那・一樹さん 出発時は雨がほぼほぼ止んでくれました。いや霧雨かな。わざわざ見送りに!お世話になりました。 太郎平からの... 2018.09.22 北陸信州日本百名山登山MONTURATHULE
北アルプス 北アルプス11座登頂 大周遊 Day 5/6 昨日午後からずーと雨が降り続き、今朝もあいにくの雨。今日は、ここ雲ノ平から薬師沢への急な下り道を降り、薬師沢小屋経由で太郎平小屋までの7.5kmです。 薬師沢へのいやらしー下り一歩一歩慎重に下ります。 広く休め... 2018.09.21 北アルプス信州日本百名山登山山旅人MONTURATHULE
日本百名山 北アルプス11座登頂 大周遊 Day 4/6 今日は、水晶小屋からワリモ北分岐まで戻り、黒部の源流へ下り「最初の一滴」を汲んで、雲ノ平へ。後、雲の平・祖父岳登ってスイス庭園に立ち寄って雲ノ平山荘への約5kmの行程です。 水晶小屋出発 曇り空ですが、雲は高く、周辺の山々のみ... 2018.09.20 日本百名山登山MONTURASOTOバーナー
信州 北アルプス11座登頂大周遊 Day 3/6 縦走3日目 今日は、黒部五郎小舎から三俣蓮華岳登って、三俣山荘でお昼食べて、鷲羽岳登って水晶小屋へ9kmのコースです。 黒部五郎小舎前からの黒部五郎岳と黒部五郎カールがキレイに見えてます。 よーし、今日も晴天~☀࿠... 2018.09.19 信州日本百名山登山山旅人MONTURATHULE
北アルプス 北アルプス11座登頂大周遊 Day 2/6 今日は、太郎平小屋から太郎山、北ノ俣岳、赤木岳、中ノ俣岳、黒部五郎岳2839mを登頂して、黒部五郎小舎への12kmのコースです。基本稜線歩きで、アップダウンは大きくないが、今回で一番のロングコースです。 天気良好です。 太郎平小屋前... 2018.09.18 北アルプス日本百名山登山山旅人MONTURATHULE
北アルプス 北アルプス11座登頂大周遊 Day 1/6 さぁー今日から6日間かけて、黒部源流をぐるりと縦走周遊しながら黒部五郎岳、鷲羽岳、水晶岳と百名山を3つ登頂します。 一日目は、折立登山口から太郎平へ。(6.5km) いきなり急登です。 樹林帯の中をどんどん高度かせぎます。 樹林帯抜けた... 2018.09.17 北アルプス日本百名山登山山旅人
登山 高千穂ガイドブログ ようこそ! 高千穂ガイドブログを見ていただきありがとうございます。 Whats NEW? Challenge!シリーズ2018年はヨーロッパの名峰・マッターホルンへガイド仲間と登ってきました。 ポイント ※天候 ※歩行スピード ※... 2018.08.20 登山
北米 Experience a Mountain Adventure Like No Other 朝、5時目覚ましがなる。 昨晩雨だったからなー、今日は日の出は無理だろうなー。 と いちおう外を見たという証拠を残して、曇って何も見えなかったなーということを確認して二度寝するかー。 えー? まじ? 曇って何も見えないどころか ... 2018.06.29 北米登山MONTURAKEEN
北米 MOUNT ASSINIBOINE PROVINCIAL PARK 日の出は5時15分。 ちょうど5時にトイレに起きて外観たらちょっと曇ってはいるが、朝日が当たるマウントアシニボインでも観に行くか〜とロッジの前に出る。 マウントアシニボイン3618mの頭には雲がかかっていてあまり期待はできないが、湖をみ... 2018.06.28 北米登山MONTURAKEEN
北米 CANADA GREAT SEVEN TRAILS 専用車にて、Mount Shark 登山口の駐車場へ。 ここからグレートセブントレイルの1つアシニボインハイライントレイルが始まります。 登山口からロッジまで25km。 を 駐車場からちょっと先に行くと、Mount SharkHe... 2018.06.27 北米登山
北米 CANADA やってきました遥かカナダ〜。 まーそういうほどは、遠くはなかったけど(笑) 昔は、バンクーバー経由だったけど 今、成田空港からカルガリーへ直行便が飛んでいるのでありがたい。 今年の冬は、この直行便が無くなるという情報も入ってきましたのでラッ... 2018.06.26 北米登山Restaurant