山旅人

ニュージーランド

ルートバーントラック縦走とミルフォード1DAYハイク&マウントクックハイキング10日間 〜後編

← 前編 ⑥1/25(土) ルートバーントラック 1日目 専用車にて、ルートバーントラックメンバーの集合場所へ。 ここにて、お世話になったつちやガイド&ドライバーとお別れ! 今年84組目のルートバーントラックは総勢34名+スタッフ4人。 そ...
ハイキング

ルートバーントラック縦走とミルフォード1DAYハイク&マウントクックハイキング10日間 前編〜

真夏の南半球・ニュージーランドへ〜! 5年ぶりでいろいろ変わっているみたいだけど、メンバーも素敵な人ばかりだし楽しめること間違いなさそうだな! 雨の多い山岳エリアだから天気が気になるが・・・。 ①1/20(月) 伊丹 〜〜 成田 〜〜 全日...
ハイキング

7大陸最高峰・コジオスコ山2228m登頂と世界遺産ブルーマウンテンズハイキング&シドニー 8日間 後編〜

←前変へ。 ⑤1/10(金) スレドボ==キャンベラ〜〜シドニー 美味しい朝食をいただき、専用車にてキャンベラへ。 南キャンベラにあるWoolworthsへショッピングタイム! 2大チェーン店で、よく買い物していた懐かしいスーパー名だなぁ〜...
ハイキング

7大陸最高峰・コジオスコ山2228m登頂と世界遺産ブルーマウンテンズハイキング&シドニー 8日間 前編〜

新年明けに、寒い日本を飛び出して真夏の南半球・オーストラリアへ。 ①1/6(月) 関西空港 〜〜 シンガポール 関西空港に全員集合して、シンガポール航空SQ-619便にて、シンガポールへ。【飛行:6時間45分/時差−1時間】 着後、チャンギ...
日本の城

神話と自然の旅 美濃・伊勢・伊賀・大和・河内・摂津国一之宮と城巡り(後半)

←前半2日間へ ③:12月3日(火) 橿原 〜 櫻井 朝、まずは神武天皇陵へ。127歳崩御。長生きされましたね。 宮内庁管轄域でしたね。 続いて、東麓から畝傍山199m登山&縦走して畝傍山口神社へ。 大阪最高点の大和葛城山もバッチリ見えまし...
日本の城

神話と自然の旅 美濃・伊勢・伊賀・大和・河内・摂津国一之宮と城巡り(前半)

山旅人社・神話&国一之宮巡りツアーは、第11回目です! 今回は美濃(岐阜県)・伊勢・伊賀(三重県)・大和(奈良県)・河内・摂津国(大阪府)の6カ国です。 古事記に登場する神様、猿田彦大神(サルタヒコ)、神日本磐余彦(カムヤマトイワレビコ)や...
トレッキング

アルプスの絶景と美しいお花畑 ツール・ド・モンブラン トレッキング 〜後編(8〜11日目)

←← 中編へ ⑧7/1(月)シャンペ==トリエン・プティ1328m・・・バルム峠2191m・・・キャラミヨン1865m 〜〜 ル・ツール1466m 今日は、国境となるバルム峠越えフランスへ。 ポイントは、樹林帯から森林限界超えてバルム峠まで...
SWANY

アルプスの絶景と美しいお花畑 ツール・ド・モンブラン トレッキング 〜中編(5〜7日目)

←← 前編へ ⑤6/28(金)ブルサンモリス小屋 == グラシエ村1870m ・・・セイニュ峠2516m ~ エリザベッタ山小屋2195m 専用車にて、グラシエ村へ。(40〜50分) 今日のポイントは、国境のセイニュ峠2516mを歩いてフラ...
SWANY

アルプスの絶景と美しいお花畑 ツール・ド・モンブラン トレッキング 〜前編(1〜4日目)

ツール・ド・モンブラン(Tour du Mont-Blanc)トレッキングへ出発です。 ツールドモンブランとは? ヨーロッパアルプス最高峰・モンブラン4805mを主峰とした山域の3カ国をぐるりと1周約180kmのロングトレイル。通称「TMB...
日本の城

神話と自然の旅 因幡・伯耆・石見・出雲国一之宮と城巡り 5日間 後半〜

〜前半へ ③:5月10日(金) 米子 〜 島根・玉造温泉 弓ヶ浜半島を越え、島根半島・美保関へ。 事代主(ことしろぬし/大国主の長男)ゆかり地・美保神社に到着。 本殿は2棟比翼大社造。 御祭神は、右殿(向かって左)に事代主神、左殿(向かって...
神社

神話と自然の旅 因幡・伯耆・石見・出雲国一之宮と城巡り 5日間 前半〜

山旅人社・神話&国一之宮巡りツアーは、第10回目です! 今回は、因幡国・伯耆国(鳥取県)、石見国・出雲国(島根県)です。 古事記に、素盞嗚命(スサノオ)や大国主命(大己貴/おおなむち)のシーンで登場する場所や歴史的有名&100名城のお城をま...
ネパール

憧れのヒマラヤ・エベレスト街道 タンボチェ滞在トレッキング 〜中編

←前編へ(①日目〜④日目) ⑤4/15(月) クムジュン3780m ・・・ タンボチェ3867m クムジュン805・・・昼食プンギタンガ/ゴラタプティン ランチ プレイス1030/1140・・・タンボチェ/タシデレロッジ1400着  タンボ...
ネパール

憧れのヒマラヤ・エベレスト街道 タンボチェ滞在トレッキング 〜前編

2020年4月から4年経っちゃいました。久しぶりのネパール!エベレスト登頂ガイドとメンバーを楽しませてきまーす! ①4/11(木) 関西空港 〜〜 シンガポール 〜〜 カトマンズ 朝、全員集合してシンガポール航空SQ-619便にてシンガポー...
日本の城

後半〜 神話と自然の旅 四国一之宮と現存天守城巡り 4日間 

③1月30日(火) 高知〜父母が浜〜丸亀 山旅人社・神話&国一之宮巡りツアー四国編の後半! 本日の予定は、高知城→桂浜(坂本龍馬像)→土佐国一之宮・土佐神社→四国のウユニ・父母が浜→丸亀城→オオクラホテル丸亀 お!朝食一番乗り〜(笑) 豊富...
神社

神話と自然の旅 四国一之宮と現存天守城巡り 4日間 前半〜

今回の山旅人社・神話&国一之宮巡りツアー四国編は第九回目となります。 ここ四国は、『古事記』神話では淡路島に続き、日本列島で二番目に創造された島です。古事記には「伊予之二名島(いよのふたなのしま)」と記されています。昔は「伊予島」などと呼ば...
神社

後半〜 神話と自然の旅 越国一之宮と百名城巡り 5日間 

今回は、越後国、越中国、能登国を回っております。 前半は3日間で越後国〜そして越中国・富山へ入ってきました。 今日から、旅の後半4日目です。 ④:11月23日(木) 越中国/富山・上市町 〜 富山・氷見 さー後半戦です。 今日は、越中国一之...
神社

神話と自然の旅 越国一之宮と百名城巡り 5日間 〜前半

今日から越国(こしのくに)へ。 越国は、今でいう4県にまたがる三越(さんえつ)になる前の一つの大きな国でした。 690〜720年頃に越前国(福井県・石川県)、能登国(石川県)、越中国(富山県)、越後国(新潟県)、と4つに分けられ、その後82...
日本

屋久島 大忠岳、愛子岳、モッチョム岳 3座登頂 5日間 〜後半

④:11月 11日(土) モッチョム岳(本富岳)940m 朝食は5時と朝早いため、おにぎり弁当をいただきました。 今日は、モッチョム岳登山。ジャンボタクシーに乗り込み出発。 6時30分、千尋滝駐車場には車一台もなし。おっ!一番乗りだ。 森の...
日本

屋久島 大忠岳、愛子岳、モッチョム岳 3座登頂 5日間 〜前半

今回は、大忠岳、愛子岳、モッチョム岳の3座です。 ①:11月8日(水) 伊丹空港〜屋久島空港==安房 JL−2451便にて、伊丹(11:20発)/屋久島(13:10着)へ。伊丹空港は晴天なり!プロペラ機で座席は少ないとはいえ、直行便が1日1...
ハイキング

紅葉のチロル・フネス谷と ドロミテハイキング&ドイツ最高峰登頂(後半)

⑥9/26(TUE)ガイスラー山展望ハイキング バスにて、ザネス小屋前バス停1680mへ。 今日は、ガイスラー山群展望ハイキング ガイド ザネス小屋前バス停・・・ガイスラー展望・・・昼食/オドレ小屋・・・ザネス小屋前バス停(距離:9km) ...