DAY6
Elena 4563m – John Matte 3505m【6h40m / 7.85km /↓1092m】
930ElenaHut

今日はエレナから、往路を戻り1時間ちょいのWCがある分岐からブジュクハット側へ降りずにブジュク湖方面へジョンマテハットへショートカットコースへ降ります。
朝、外を見るとちょっとガスっていて「あら〜、結局雨も雪も降らずでしたねー」今日が登頂日でも行けていましたね。良かった良かった」など言いながらトイレ行ったりしました。
カイロもかなり使い、行動食も結構食べたけど、荷物重い。。。。
ギアや冬山装備などは減っていないもんな。
ずーと長靴だから、初日登山靴やハイキングシューズ履いたけど別に初日も長靴で十分。
このルエンゾリ登山に登山靴要らないな。
荷物まとめて出発〜!
え?
ええええ?
雪が降り始めてきました。
1時間ほど降りました。どんどん標高下っていきます
ルエンゾリ登山スタイル ジャイアントセネシオの森へ
この登りしんどかった〜と
往路は湖の向こう側の木道歩きました 急な下りは終わり 湖畔の分岐 道なきタソック群生地を行く 泥濘地獄の始まり
コモパンの宣伝用の
アフリカで売って無くて残念 しっとり美味しいコモパン美味しさは世界共通
MONTURA Rain wear
ジョンマテハット 今日は先約いないから、大きい部屋使わせてもらいます。今日も私達グループの貸し切り めっちゃいい匂いが〜キッチンハットから〜!!! グリルチキン!豆&ベジソースは最高に美味しい
ウガンダ料理おいしい!

(3 porters are already down)
みんな素晴らしい方ばかりで楽しかった〜。
ガイドやポーターのサポートなければ登れていませんねー!
※ルエンゾリ登山は、ガイドなし登山は許可がおりません。
ポーターの数は登山者(お客さん)の荷物の量によりますが、登山者1人=15kgまでの荷物。登山者+ガイドやポーターたちの食材、食料、食器類など
基本全部自分で持って上がると言っても、ガイドやポーターたちの食料や食器はポーターが持ちますのでポーター0にはならないでしょう。
ただ、キリマンジャロと違い圧倒的に登山者の数が違います。ここは一日MAX15名制限。
キリマンジャロは1日何百人と入っていることでしょう。

高千穂ガイドブログ