山旅人

関西

添乗員スキルアップ講習会 技術編〜 ①座学

早いもので今回でもう合計6回目の山旅人社「添乗員スキルアップ講習」です。 年2回の実施で1回は春先の「営業やツアー運営全般」、この時期には「ツアー中の危機管理、レスキューなどの技術編」です。 この技術編は私はアシスタント講師。 偉大なる講師...
関東

丹沢縦走 ③青ヶ岳小屋〜檜洞丸〜西丹沢自然教室〜温泉〜

朝、まだ雨は降っています。 朝食は予定通り5時30分より 青ヶ岳山荘の朝食はおでんとご飯です。 予報によると7時〜8時まで雨。そこからは回復予報でしたので、本日の行程に余裕があるので、急いで雨の中出らずしばらく小屋内で待機。 そして、出発遅...
関東

丹沢縦走 ②(みやま山荘〜蛭ヶ岳1673m登頂〜檜洞丸・青ヶ岳山荘)

外気:氷点下0度! 6時50分出発! 今日は、ここみやま山荘から〜不動の峰〜蛭ヶ岳〜檜洞丸・青ヶ岳山荘へ。 約8km 今日も富士山見ながらの山行です。 気持ちいいですねー! 第10座目:不動の峰1614m 天気は曇り。 富士山どんどん近くな...
関東

丹沢縦走 ①(ヤビツ峠〜塔ノ岳1491m~丹沢山1567m・みやま山荘)

グランドホテル神奈中秦野ホテルに宿泊していました。 ホテルからタクシーで丹沢のヤビツ峠登山口へ。 タクシー乗ってる間はずーと雨(泣) しかーし!雨はギリギリ止みました! よっしゃー。 今日から丹沢山の縦走登山です。 1日目は、ヤビツ峠〜丹沢...
関東

Time Difference!  時差 ⑪

ダラスを現地時間10:30に出発して、フライト13時間45分乗って日本・成田に帰って来ました。 アメリカ・ダラス時間ではちょうど日が変わったぐらいだけど、 日本とは時差が14時間あるので、日本は14時15分。 14時間失われたのである。 2...
北米

TRANSIT IN USA ⑩

飛行:7時間22分でダラス・フォートワース空港に到着。 テキサス州のダラスとフォートワースの間にある巨大ハブ空港です。 ここアメリカは乗り継ぎだけです。 しかし、入国検査、税関検査、手荷物検査どれも必要! そして、アメリカの入国検査が単組化...
南米

NAZCA LINES Flights ⑨

季節は一気に真夏です。 今日はナスカの地上絵の遊覧飛行です。 新しく出来た、ピスコ国際空港。 セスナ機はメンバーの体重も計られます。 ナスカの地上絵マップをもらってレッツゴ! 安心して下さい!飛行機は全員ウィンドーシート(窓席)!です。 こ...
南米

Cusco(3400m)→✈→LIMA(0m)→🚌→PISCO(0m) ⑧

Buen Dia!! BUFFET朝食 HOTELS MABEY CUSCO フロント HOTELS MABEY CUSCO ☆☆☆ 入口 荷物を積み込み空港へ!  列を切らしちゃー悪いと思い、幼稚園生たちが歩き過ぎるのを「可愛い〜」「Ho...
南米

Cusco(3400m)→✈→LIMA(0m)→🚌→PISCO(0m) ⑧

Buen Dia!! BUFFET朝食 HOTELS MABEY CUSCO フロント HOTELS MABEY CUSCO ☆☆☆ 入口 荷物を積み込み空港へ!  列を切らしちゃー悪いと思い、幼稚園生たちが歩き過ぎるのを「可愛い〜」「Ho...
南米

Climbing WAYNAPICCHU2700m ⑦

4時起床。  5時からホテル6階にて朝食。 スクランブルエッグ作ってくれています! まだ外は暗い。 ホテルのロビー ホテルの外観 歩いてすぐがマチュピチュ遺跡行きのシャトルバス乗り場バス停。 シャトルバスは6時からスタート。 まだ6時なのに...
南米

INCA TRAIL TREKKING Day4 WiñayWayna 〜Intipunku(太陽の門)〜MACHUPICCHU

早朝3時30分起床! 4時30分から朝食です。 ポーターたちは、5時に出発! マチュピチュから登山口にあたるチルカへ戻るローカル人用の電車は、観光客電車が走り出す前1本と夕方の1本のみ! 私達の荷物を持って、飛ぶように降りて行きました。 今...
南米

INCA TRAIL TREKKING Day3 〜標高3900m第2峠〜プユカタマルタ・第三峠(3650m)〜ウイニャワイナ。【12km・歩行約7時間】

Buenos días! 私はアルゼンチン風に短めの「Buen día!」とカッコつけて言ってますがね(笑) 朝の一幕 今日はおかゆに具材を入れておじやに! &テントに光があたって、テントの赤い布の色で写真が良くわかないが、ウサちゃんです。...
南米

INCA TRAIL TREKKING Day2 ワイリャバンバ3,100m〜ワルミワニュスカ(4,200m峠)〜パカイマユテント場3,550m

Buenos días!(おはようー!) 高千穂のモーニングコールは 🐔コケコッコー!! モーニングティー、洗面のお湯のサービス! 沸かしたお湯と水で絶妙な湯かげん! 続いて朝食! すでにポップコーンとコーヒーやお湯は用意してくれています。...
南米

INCA TRAIL TREKKING Day1 チルカ登山口2700m〜ワイリャバンバテント場3,100m

ホテルは、何棟かあり2階建てです。 こういう雰囲気のホテルもすきー 部屋も広くて良かったです。 写真とは裏腹にメンバーは、インカトレッキングに持っていく荷物の仕分けや重さ確認でバタバタ〜! ①置いていくスーツケース ②ポーターに預ける(8K...
南米

UNESCO World Heritage CUZCO City in PERU ②

空港内のホテルだけあって、宿泊客も多いのかBuffetの料理がすぐなくなり、供給が間に合っていない。 食後、てくてく歩いてターミナルへ。 スターペルー航空 2I -1117便 搭乗口 STAR PERU! 双発のプロペラ機じゃなくて、ジェッ...
関東

INCA TRAIL TREKKING ①

伊丹空港のJALのカウンターにてチェックインを終えて、手荷物検査を受けて、ゲート前にて搭乗待ちしていました。 いきなり一斉に、辺りの人々の携帯の警告アラームも鳴る! するとすぐに ぐらぐらぐら〜~ドンドンドンッ!と空港が揺れる。 飛行機着陸...
東京

山旅人ミーティング

2017年以降のツアー打ち合わせ 昼食は、関西といえば! お好み焼きーデラックス! そば入り(笑) 午後なぜか、山旅人の海外業務担当者の面接に同席して面接官役も(笑) 明日から空木岳なので、最終で東京へ。 家に帰り着くのは午前様〜 ちーん ...
南アルプス

椹島ロッジ〜畑薙ダム〜静岡駅→→東京駅→→本庄早稲田

朝起きると、外は雨。 「昨日頑張って降りててよかった〜。あの道が雨でドロドロだったら、絶対滑ってたわ」との声がちらほら(笑) 朝一番のバスが6:15発です。 雨の中、電波も入らない畑薙ダムで待つ登山者。 ここからジャンボタクシーに乗り換え静...
南アルプス

荒川小屋2615m〜荒川前岳3068m〜荒川中岳3084m〜荒川東岳3141m〜丸山3032m〜千枚岳2880m〜椹島ロッジ1120m⑤

早朝出発なので、朝食はお弁当です。 荒川小屋の中岡さんの奥さんの出身が北海道ということで、お弁当のおにぎりにどさんこ赤飯(甘納豆)が入っています。食べやすいミニおにぎりたち。 ヘッドランプ点けてスタート! 昨日とはうってかわっての晴天なーり...
南アルプス

荒川小屋停滞 ④

朝からこの荒川小屋でも風を強く感じるほど強風です。 個人山行で来ていた男性一名は逆コースで、これ以上会社休めないので、と雨の中赤石へ出発していきました。 老ご夫婦1組は「急いで帰る必要ないから」と昨日の早い時点で停滞を判断されていました。 ...