Buenos días!
私はアルゼンチン風に短めの「Buen día!」とカッコつけて言ってますがね(笑)
朝の一幕
今日はおかゆに具材を入れておじやに!
&テントに光があたって、テントの赤い布の色で写真が良くわかないが、ウサちゃんです。
卵とバナナ
ポーターに預ける荷物出し。
今日の行程は
標高3900mの第2峠、世界百名山サルカンタイ山を望むプユカタマルタ・第三峠(3650m)を超えてウイニャワイナテント場へ。【12km・歩行約7時間】
ジャガイモの花
キレイ!
カルセオラリア属
俗称:Slipper flower
確かにバレリーナのシューズ(スリッパ)みたい
ブランカ山群の一部がまだ展望出来ます
Agalinis lanceolata
今日はペルー晴れ!
バイオレット!スミレ〜!
おーこんなところにルピナスだ!
RUNKURAKAY遺跡3760mがこの先ありますよー看板。
ここがルンクラカイ遺跡
昨日のワルミワニュスカ峠も見えます。
Lysipomia(リシポミア属)
Oxalis (オキザリス)
カタバミの一種。確かに葉っぱがカタバミですねー!
オンジジューム系
オドントグロッスム(Odontoglossum)ラン
これもBomarea属
VIOLA スミレ!
キク科の花も色々ありました。
ルンクラカイの遺跡を出て第二峠へ!
結構登って来ました。振り返ると素晴らしい展望と昨日通った第一峠があの鞍部部分です。
まだまだ元気いっぱいです!
ツメクサ!
第二峠到着!
青い服着てないから、うちのポーターじゃなさそうだけど。
彼らも一服中。
コカの葉っぱ噛んで、疲れ知らず!(笑)
第二峠を下ります。
ヒメハギ科モンニナ属
ボマレア アウランティアカ
これから咲きま~す。
黄色カントゥータ
トレイルの脇にはいろいろなアンデスの植物や花が咲いています。
珍しいきれいな花も多いので、熱心に見ていたら進まなーい(笑)
デンドロビウム
サヤックマルカ遺跡 SAYAQMARKA
サヤックマルカのキャンプ場
ここでランチを取るグループも!
ここでランチを取るグループはプユカタマルタ(第三峠)にて宿泊。
私たちはウイニャイワイナで宿泊なので、ここでランチは準備されておらず、プユカタマルカにてランチ予定!
トイレ休憩を済ませてGO!
エピデンドラム
石の目を知っていたインカ人は岩をくり抜き
機械も鉄もない時代にトンネルを作っています!
「インカトンネル」
プユカタマルタ・第三峠(3650m)
サルカンタイ山方面は雲がかかり見えませんでした(泣)
アンデスの動物!
顔にモコモコの毛がないので、リャマ!
キヌアのスープ
キヌアはパスタじゃなくて雑穀!
ビートと人参とポテト!のミックス料理
チーズと豆のシチュー
(ベジタリアンフード)
よく見ると手が込んだ1品!
チキンにほうれん草巻いてパプリカとベリーのソース
てかこれがランチって(笑)
贅沢やわー
毎回美味しくいただいています。
眼下に見える遺跡が峠と同じ名前のプユパタマルカ!
その隣の山が何を隠そう!
MACHUPICCHU山
そのマチュピチュ山の向こう側の鞍部にある遺跡が「山と同じ名前のマチュピチュ遺跡です」
ここからでは遺跡は見えません!
明日あのマチュピチュ山の中腹のトレイルを巻いて反対側へ出るところが「INTIPUNK/太陽の門」なのです。
プユパタマルカの峠には水場がないのでこの遺跡脇の水場からスタッフは水を汲んで登り返して昼食作ってくれたり、ここの峠に泊まる人たちの水を運んでくれています。
お疲れ様ですm(_ _)m
ここが水場!
インカ時代の人はこういう水路もしっかり作っていました。
げっ!シャッター押すタイミングで、反対向いた〜(泣)
あリャマ。(大爆笑)(*_*)
プユパタマルカ遺跡
ソラヌム属
ジャガイモの花
ウィニャイワイナに向けてガンガン下ります。
左手の山肌にウイニャイワイナの遺跡!&マチュピチュ山
ここにもインカトンネル
Oreocallis grandiflora
(オレオカリス グランディフローラ)
ベゴニア!
ウィニャイワイナ到着!
ウイニャイワイナ・ラン
花はカトレア系!
独特なカラーリングのランです。
これも固有種
シンピジューム!
Ida locusta イダラン
ベゴニア!
ウイニャイワイナ・キャンプ場
ベジタブルスープ!
今回は前菜はサラダよりスープが良いーとリクエストして正解でした。温まるーぅ。
テント泊最後の晩餐は、ロモサルタード!!!!
ブロッコリーのピザ!
最後まで私達を楽しませてくれましたー。
高千穂ガイドブログ