MONTURA

南米

ACONCAGUA Day2(Confluensia3400m~Plaza de Mulas4350m)

周りの山々が高すぎて山麓に日が差し込むのは遅い。 730☀~  メディカルチェック前に水分を多く取る(1L)。 メディカルチェックをパスしないと上へは行けない! 850/910メディカルCHK(Spo2,HR,脈,呼吸)OK!全員問題なーし...
南米

ACONCAGUA Day1(Horcones2850m〜Confluensia3400m)

Buenos Dias!!! アルゼンチンなまりで、ブエンディアー! 朝食(☀)は8:30からいただきました。 まーセルフですけどね。↓↓ 本日のla lonchera(昼食お弁当)↓↓ ハム&チーズサンドウィッチ、アップル、ジュース、キャ...
南米

COTOPAXI(5897m)⑥

登山口駐車場(3800m)到着して、オーバージャケット着て手袋を装着してヘッドランプの明かりを手がかりに出発。 砂地の火山独特な富士山🗻みたいな登りを一歩一歩腹式呼吸呼吸しながら登ります。 昨日の高度順応の成果もあり、ペース早く順調に山小屋...
南米

TO COTOPAXI⑤

午前中は,これからのコトパクシ登山の装備とアコンカグア登山装備と不要な荷物に仕分け作業。 お昼の12時に出発。 今日から1泊2日でコトパクシ雪山登山の予定でしたが,コトパクシの山中の山小屋がリノベーションのため、営業していないので麓のタンボ...
南米

Monte Pichincha 4780m ③

今日は高度順応を兼ねて,キトの街から見える山ピチンチャ登山へ。 ピチンチャ山は3つの峰があり、街から見える山頂に鉄塔やアンテナが有る方は寝るピチンチャ峰、そしてその裏がお父さんピチンチャ,そして街から見えないピークが最高峰のGuaGua P...
東京

今日は、バタバタ~(^o^)

まぁある意味毎日バタバタしていますが。 今日は、予定ぎゅうぎゅう。 朝は、飯田橋にてボディーメンテナンス90分+10分。 その後、急遽MONTURA WARE-HOUSEへ。 T氏より南米遠征でのサポートをいただきましたー。ありがとうござい...
信州

雪の浅間黒斑山登山

朝、6時の地下鉄で新幹線の集合場所へ。 ぼーと移動しているとハプニング! 東京駅集合と私が言っておきながら、3日前の浅間山は上野から新幹線に乗っていて、今回スマホのモバイルSuicaで履歴から前回の「上野~佐久平」の切符をポチっと買っていた...
信州

雪の浅間連山登山②水ノ塔山へ!

標高2000mの夜〜朝は極寒です。 部屋の中は暖房が入っていて熱いほどでしたが,部屋にトイレがないので廊下に出て各フロアーの共同トイレへ。 廊下にストーブが2~3部屋置きに1つ置いてました。&トイレの中にまでストーブ。それでも肌寒いぐらい。...
信州

雪の浅間連峰登山①

寒い日々が続いております。 雪山登山行ってきまーす。 ↑指定席はガラガラでした。 ↑ 富士山じゃないよ。浅間山だよー(笑) ↑ 天気サイコー! ↑ アサマ2000の中を歩いています。 登山者は邪魔者(笑) ↑ 樹林帯の中足跡もなく気持ちいい...
関東

谷川岳 雪山訓練 白毛門山

今日は、来年の南米登山に向けて、「谷川岳へ雪山トレーニング」へ。 朝、6時の地下鉄で上野へ。上野駅で合流して、上越新幹線MAXたにがわにて谷川岳へ(笑)! と、まずは越後湯沢へ。 上毛高原あたりから雪景色。 雪国・越後湯沢駅に到着。 おっと...
関東

丹沢縦走②

5時起床!2階に薄らランプが点く。ほぼみんな分からず(笑) 外を見ると、まだ真っ暗。今が一番サンライズも遅い時期。7時過ぎだそうだ。外に出ると、星が満天に輝いていた! 今日も天気はサイコーそうだ! 朝食は、自炊。 ご飯を温めて、フリーズドラ...
関東

丹沢縦走①

今日より1泊2日で丹沢縦走へ。 始発で新宿駅へ。小田急に乗り換えて、秦野へ。 秦野駅前のバス停に並んでいると、神奈川中央交通のスタッフが、「本日は道路凍結のため、ヤビツ峠行きバスは運休とさせていただきます。誠に申し訳ありませんが、蓑毛行きの...
オセアニア

MT COOK Hucker Valley Hiking

朝は曇り、10時すぎから雨の予報。 あーあ、マウントクックを観れないまま帰るのかなー(悲) ロビーに集合して、本日のサンドウィッチ&もろもろ弁当を受け取ります。 キャンプ場までSKIP! NOBUさんありがとうございます。 ↓↓ 雲行きが怪...
オセアニア

ROUTEBURN TRACK DAY3

今日は最終日。 ルートバーン滝小屋・・・ルートバーンフラット・・・ルートバーンロードエンド 11KM / 行動4時間 今日もランチ作りから始まります。 美味しいそうでしょ! 朝食は、焼き立てのクロワッサンも出てきました!すご! そして、おお...
オセアニア

ROUTEBURN TRACK 40km DAY2

2日目 マッケンジー小屋・・・オーシャンピークコーナー・・・ハリスサドル(昼食)・・・ルートバーンフォールズ小屋 15km 行動7時間 Goood Morning!!起床は6時。日本時間の深夜2時。眠ッ! 小屋越しにサザンアルプスが今日もキ...
オセアニア

ROUTEBURN TRACK 40km DAY1

さあいよいよ、ルートパーントラック40kmを2泊3日で歩きます。 テアナウ===ディバイド峠・・・(キーサミット)・・・ハウデン小屋(昼)・・・エアーランド滝・・・マッケンジーハット 15km 行動8時間30分 テアナウのキウイーカントリー...
オセアニア

Milford Track Day Hike③

今回は、「ミルフォードトラックを歩きたい」という希望依頼を「いやー、山やってる人またはやったことある人は間違いなく谷底歩きのミルフォードトラックではなく、山岳稜線歩きのルートバーントラックをほうが絶対みなさん楽しめますよ」とお勧めして、メイ...
オセアニア

New zealand ②

早朝にオークランド到着。ニュージーランドは時差4時間。 4時間遅れじゃなく4時間進んでいるのである! 世界中どこ行っても時間は日本より遅れているというイメージですが、ここニュージーランドは実は一番時間が早い国なのである! ↑ 真っ黒でカッコ...
オセアニア

ニュージーランドへ!①

成田空港に集合して、ニュージーランド航空にてオークランドへ! 新型機材Boring-787 ANAで問題視されていたのも昔のことかな? 室内の静かさはすごいっ。 窓はかなり大きく窓側に座らなくても外が見える! その窓には日除けブラインドがな...
関西

山旅人 研修会②

7時出発! まずは昼食をコンビニで買い出し。そして吉野家で朝食をいただきました。 一路、甲山森林公園(かぶとやま)へ。 とってもキレイに紅葉しています。 神呪寺からのルートで甲山の山頂へ登ります。 山頂はとても広くて便利! 本日は実地研修 ...