アンカレッジからタクシーでデナリ登山のエントランスベースのタルキートナーへ。
所要2時間30分
デナリ レンジャー ステーション
ここで、レクチャー(オリエンテーション)を受けて正式な登山許可となります。
日にちと時間は事前予約!ベスト登山シーズンが5月〜6月の2ヶ月弱なため、このレクチャー予約も日にちによってはかなり混んでいます。希望が通らず第二希望や空きに合わせてズラさずをえないことも。(早めにレクチャー予約を!)
ちなみに、デナリ登山申請について
デナリ登山初めての方は入山希望日の60日前までの申請が必要!
※単独でなくパーティー山行の場合は全員が1人1申請書の提出が必須。なお入山日30日前まで1人の追加または1人メンバー変更可能!
尚、以前デナリ登山経験者は入山の7日前までの申請でOK。
2017年 クライミング シーズン レポート!
デナリ山とフォーレイカー山の登山情報が書いています。
申請者はデナリで:1048人。毎年大体1000前後とレンジャーは話していました。
現在山に入っている人:523人。おーほぼ半分。
すでに下山済人数:131人。早っ!5月23日現在。
一般的に高気圧は4月末からって言われているからね。
登頂者数:20人。
登頂率:15%。
131人中20名。そして15%。低っ!
レンジャーは、まー平均40〜50%だから、今年は少ないね。ハイキャンプ(C5)から山頂あたりは好天が続いていないみたい。
Good Luck to you!(頑張ってね!)とかなり軽く励まされる。
まーアメリカ人のこのノリキライじゃないけどね(笑)
オリエンテーション始まりますー!
ごみ処理について。
各自から出たゴミはもちろんすべてお持ち帰り。
しかし、トイレ(大)については決められたクレバスに処理出来る。7800ft、11200ft、14200ftのCamp地のみ。他のキャンプ地は処理不可なので持ち運び。
赤いポールが目印!
デナリのノーマルルートは、West Buttress(ウエストバットレス)。
タルキートナ−からセスナでデナリへ向かいます。
ランディングする場所がBase Camp7200ft(2200m)。
別名Landing pointとも言う。
Camp1/7,800ft(2400m)
Camp2/9,600ft(2900m)
Camp3/11,200ft(3350m)
Camp4/14,200ft(4330m)Medical Camp/Base Camp
Camp5/17,200ft(5240m)High Camp
Denali peak/20,310ft (6190m) 山頂
アメリカ人登山者やレンジャーの人たち&ラジオのデナリ天気予報も、Camp1とかCamp2とか呼ばず、フィートの標高でキャンプ地を言い合いますのでフィートで覚えフィートで話す必要ありです。
Camp5/17,200ft(5240m)High Campから直登して急な斜面をトラバースしてデナリパスへ。
デナリパスからサミットまでのルートです。長〜い。
デナリ山中のトイレ。
クリーン・マウンテン・カン (CMC)と排泄物を処 理する分解性ポリ袋を借りてレクチャー終了。
さーて、登山許可もおりて、これからレンタルや
買い出しだー!
AMS(アラスカ マウンテン スクール ショップ)へ。
ここで、スノーシューをレンタルして、オーバーブーツとガス缶(一人ロング2缶)購入。
山中の気温は、常にマイナスなため食器やスプーン&フォークもプラスチックを購入。
そして、食料の買い出しへ。
タルキートナから1時間弱にあるスーパー。
Cubby’s Market placeにて2時間ショッピング。
大量装備と大量食料 FOR 予備日入れて25日間分!
50kgとかいうレベルではないなー。70kg超えてるー。
タルキートナの天気も微妙だけど、デナリの天気も悪いらしい。
明日飛べるかなー。
デナリ登山ブログ