アジア 北ベトナム④ ホーチミン廟へ。衛兵の交代をやっていました。 社会主義国だからキチッと行進するかと思いきや手の振りがユルめな姿勢のため、揃った歩きでは有るがダラダラ行進に見えるのが残念。 衛兵の交代で有名なところはイギリス、台湾やロシア、中国、韓国! 色ん... 2014.11.24 アジア観光
アジア 北ベトナム③ ハロン湾から、専用車にてハノイへ帰ります。 お昼にハノイに到着。 中心地のレストランにてランチ 外に出ると、物売りのおばちゃんが寄ってきました(笑) すごい商売嗅覚! 午後は、陶器の町・バッチャンへ。 途中で 見っけ!家族4人乗りー。 ↓ ... 2014.11.23 アジア観光
アジア 北ベトナム② 今日はハロン湾へ! ハノイ日航ホテルチェックアウト↓ みんなアオザイ着てる!ステキー 専用車で3時間ちょいで、ハロン湾に到着予定がハノイの渋滞で4時間もかかりました。 たった9人で大きなチャーター船に乗船。 待たせていたので、乗船とともに出... 2014.11.22 アジア観光
アジア 北ベトナム グループ旅行のコーディネーターです。 「ベトナム旅行5日間」 この博多建友会様から毎年一回ご旅行依頼受け続けててかれこれ17年。すごい! ただ、会としても私個人的にも去年までの3年間はご無沙汰していましたが。 福岡空港にて皆さんを待っている... 2014.11.21 アジア観光Chums
東京 九州旅行終わり~④ 高千穂バスセンターより福岡・天神へ。 地下鉄で空港へ。それぞれチェックインして、それぞれの便に乗ってさよならー! ↑ スカイマークは席がゆったり! 羽田空港について帰宅。 いっぱいチラシや不在届けが! 10月28日に家を出て本日で11日間!... 2014.11.07 東京九州観光日常ネタ
九州 高千穂が高千穂の高千穂に!③ 学生の頃「高千穂町」100周年?とかで日本中の高千穂姓に名誉町民的なハガキが届いたことを覚えている。 まぁもちろん私宛ではなく父親宛にだか(笑) 社会人になって何気なしに高千穂を訪れたが高千穂と名の付くホテルはどこも満室だった。そんなに観光... 2014.11.06 九州観光
九州 霧島・韓国岳〜硫黄岳 宮崎へ② 朝食美味しいー!ザッ霧島ザッ鹿児島料理いただきました。 さてさて、新燃岳に続いて、先月ぐらいから?霧島の硫黄岳も地震が続き、噴煙を上げていて小さな噴火も起こっているため周辺の登山は禁止されています。 韓国岳への単純ピストンなら禁止エリアに入... 2014.11.05 九州観光
九州 福岡~鹿児島・霧島温泉へ 福岡の博多より高速バスにて鹿児島空港へ。 九州のハイウェイバスは安い! しかもたったの3時間ちょいで北から南へ。 まあ今は九州新幹線あるから、1時間ちょいで博多~鹿児島中央まで行けちゃいますもんね。 鹿児島空港のバス停は空港内には入らず、バ... 2014.11.04 九州観光
アジア 弾丸台湾 ③からの AMT福岡会 日本人に有名な小籠包屋は「県泰豊」。 台湾人がお勧めな小籠包屋は「杭州小湯包」。全然並ばず入れました(笑) めちゃうまい。 台北にあるカバランウイスキーSHOPの1軒に立ち寄りました。 店員さんから「蒸留所内のSHOPも含めてのすべてのカバ... 2014.11.01 アジア観光
アジア 弾丸!台湾 噶瑪蘭威士忌酒&九份 ② 台湾に世界ナンバーワンに輝いたウイスキーがあるの知っていました? 世界一のウイスキーが台湾にあるって初耳すぎてビックリ。 まず、台湾にモルトウイスキーの酒蔵があるってだけでビックリでしたが。 良いモルトは台湾では生産出来ないためモルトは輸入... 2014.10.31 アジア観光一般
アジア 台湾① チャイナエアラインにて、久しぶりの台湾へ。 どれぐらい久しぶりかというとプライベートで友達たちを尋ねて来て遊んだ5~6年前かと思い込んでいましたが、4年前ぐらいに台湾の最高峰・玉山(Yu Shan)と第二の高峰・雪山(Xue shan登山に... 2014.10.30 アジア観光
アジア インド視察⑤ からの~ コモパン JAL便にて帰国の途へ。 行きと違い帰りは、プレミアムシートは貸しきりとはいきませんでした(* ̄∇ ̄)ノ インドから日本へのフライト時間は8時間弱。 今回は、プロデューサー&コーディネートで、仕事場が同じ海外への案内でもいつもと全く違う視点... 2014.10.27 アジア観光COMOパン日常ネタ
アジア インド視察④ 今日は、アグラからデリーへ。 途中、ハレークリシュナの聖地「マトゥーラ」に立ち寄りました。 皆さんハレークリシュナってご存じですか? 「もちろん知ってる」って人は宗教通! 「あーあのクリシュナ神ねー」って分かる人はインド通! 「んー見たこと... 2014.10.26 アジア観光
アジア インド視察③ ガンジス川〜タージマハルへ ナマステ! 未明にホテルを出発して、昨晩訪れたガンジス川へ。 ガートと呼ばれる階段を降りて沐浴する人々の脇で、ボートに乗ってガンジス川クルーズ?と日の出鑑賞。 このガートは見渡す限りずーと続いています。 あちこちのガートから階段を下りて沐浴... 2014.10.25 アジア観光
アジア インド視察② 朝、デリーから聖地・ベナレスへ。(820km) Spice Jet「香辛料航空」ってインドらしくて面白い(笑) ベナレスはガンジス川の聖地として有名ですが、仏教の聖地の1つ「サールナート」もあります。今日はこの2カ所を見学に行きます。 今回... 2014.10.24 アジア観光
ヨーロッパ スペイン周遊⑧バルセロナ スペインやイタリアは最近堂々ひったくりもあるけど、巧妙なスリが多いみたいです。 昨年、スペイン国内での携帯なりスマホ盗難は実に人口の4人に1人やられていると(TT) 観光客とか関係なく住人もやられていているとガイドさん。 今回はとりあえず今... 2014.08.30 ヨーロッパ観光
ヨーロッパ スペイン周遊⑦ Costa del sol 今日は、いよいよアンダルシア地方の南端!地中海の海岸コスタデソルへ。 専用車にて、グラナダから太陽海岸のマラガへ。 地中海が見えてきました! ホテルは海岸から1本中に入ったところ。 なにげに一方通行多くてドライバーさん大変。 ホテルに荷物を... 2014.08.21 ヨーロッパ観光
ヨーロッパ スペイン周遊⑥(コルドバ→→グラナダ) 午前、専用車にてグラナダへ。200km(2時間30分) 途中は、行けども行けども道の両脇はずーとオリーブ畑でしたー。(≧◇≦)/ そうそう、オリーブって緑と黒とありますが、種類が違ったりするわけでなくオリーブって1種類だけなんですよ! 緑色... 2014.08.20 ヨーロッパ観光
ヨーロッパ セビリア→→コルドバ⑤ 今日はここセビリアから東へ向かいコルドバへ。(140km/3時間弱) 実際昨日乗車のAVEでマドリードからセビリアへ来る途中にコルドバを経由しました。 ホテルを出発して数分後、「あっ!ホテルの部屋に白いジャケット忘れた!」とのことでUターン... 2014.08.19 ヨーロッパ観光
ヨーロッパ SPAIN マドリード⇒⇒セビリア④ 朝,ホテルでボックスのお弁当(ハム&チーズサンド、リンゴ,ネクタージュース,水,ケーキなど)を受け取り,7時にホテルを出発して、マドリード・アトーチャ駅(Atocha)へ。 今回はファーストクラス席(プレフェレンテ)です。VIP待合室を利用... 2014.08.18 ヨーロッパ観光Chums