北穂高岳(3106m)登頂(新宿==松本==上高地→横尾)①

早朝とはいえ、平日の朝の東京の地下鉄や電車に大きなザックを持って並ぶのは周りの人の視線が刺さる(笑)
「こんな平日から登山?」「ラッシュ時に大きな荷物邪魔なんですけどっ!」と私が反対側の立場だったら思うだろうな(笑)

新宿駅

特急あずさ1号にて松本へ!
松本駅で駅前のバスターミナルへ移動して、1日一本の松本からバスで上高地へ。
平日だけど、さすがに満席だった。
明日からの土日月と連休だしね。
先週いた上高地へ戻って来ました!
さっそく面白い光景♪
ガイドのみ山の格好。上高地ハイキングなのに制服に靴って(悲)

ホントに軽い散策程度だったのかな~。

上高地バスターミナル

ただいま12時。多くの人でいつも賑わっています。天気もサイコー!
クラブツーリズムガイドで剣太郎と会う。
先週も徳沢園で会ったが、いまだに上高地→徳沢→涸沢→上高地の連続をやってる。
今日は涸沢から上高地へ連れて来て見送って、今日入ってくるグループを迎えて徳沢へ。私たちは、横尾なのでここでお別れ。
★今日の行程★
上高地1200/1250・・・小梨平1300/1310・・・明神館1346/1358・・・徳沢1448/1455・・・横尾テント場着1550

河童橋からの穂高連峰

天気はとっても良いが、生憎山の山頂部分は見えず。
この先の小梨平にて下山時にお風呂入る予定なので、不要な荷物を預ける。荷物1つ当たり1日300円×4日分払う。
そこから40分ほど歩いて明神館到着。

明神館

水分休憩取って出発。

梓川沿いから見た明神岳

さわやかな日です。写真からも伝わってきますか?

奥には大天井の稜線

明神岳

徳沢に向かっていると、十郎ガイドと遭遇。
北穂高岳へ案内してきたという。
しかも昨日の下山時、第一の鎖場梯場で滑落事故がありヘリで搬送されたとニュース。
うちのメンバーの恐怖心を煽る。
「気を付けて登って来てくださーい」と別れてすぐに徳沢到着。

徳沢園

ここでも小休止ぐらいで横尾へ。

今日の目的地・横尾まではほぼ平らな未舗装の砂利道をひたすら歩く。
横尾のテント場に到着!ちゃちゃっとテントを張って荷物整理。

横尾のテント場

夕食の準備前に、テント泊届け&支払いに横尾山荘へ。一人700円でタグをもらって外に出ると山内ガイドが個人客連れていて体操していた。「あっ高千穂さん!」後ほどーと挨拶交わしてテント場へ戻り夕食の鍋の準備。

鍋物は火力が大事!

今日は豆乳鍋~
白菜、まいたけ、えのき、しめじ、もやし、つみれ、ワンタン、水菜、白ネギ、豆腐の10品!&〆の拉麺と生卵~\(^o^)/
下界並の鍋を山の中で!

高千穂鍋

17時30分ぐらいに日の入りであっというまに暗くなりましたが、ソーラーランタンのお陰で明るい食卓(笑)

鍋は暖まりますなー。
周りは、アルファー米やレトルト物を食べている中美味しそうな匂い漂わせて楽しそうでごめんなさい♪
山小屋で食事を終えた山内ガイド合流。
みんなで飲んで話しました。
その後、山内ガイドと二人で小屋前にて団らんしてたら、1名男性がタバコを吸って一人飲みしていたら、よそから男性が寄ってきてタバコを一緒に吸いはじめて話し始めた。
しばらくして、21時の消灯ぐらいに、その後で来た方の男性が振り向きざまに「あれ?高千穂さんじゃないですかー?」というではないですか~。誰誰?
なんと!6日前に三俣山荘で会ったテント泊の男性だったー。
彼はあのあと、笠ヶ岳へ登り台風で停滞した後、焼岳から西穂高、ジャンダルム、奥穂高登ってここ横尾。明日は槍ヶ岳へ行ってまたここに戻ってきて蝶ヶ岳、常念登って一ノ沢へ降りると話す。
「おー!」とすごい偶然の再会と言うことで4人で喋ったり飲んだりして楽しみました。
私は途中うとうと寝かけていたので、またの再会を誓ってかなり真っ暗な中テントへ。

高千穂ガイドブログ