裏銀座大縦走 ③

4時すぎ起き〜\(≧O≦)/
5時からご飯。
DSC04438
朝はしっかりいただきます!

DSC04443

朝の笠ヶ岳!


DSC04444

お世話になりました!
また来まーす!
DSC04447
朝もやの中、出発!
DSC04449

すぐ裏をジグザグ登って、昨日登った黒部五郎岳がキレイに見えて来た!今日も晴天!

DSC04450
どっしり
薬師岳!
手前が秘境雲の平。

DSC04466

今日のパノラマ!
なんと!
ここで、男性三人が「あの山なんですか?」と尋ねてきた。
「あーあれは笠ヶ岳ですよ」と答えると、「笠ヶ岳ねー、こっちから見たらこういう風に見えるんやねー。ほー」とさぞかし感心して、連れの二人に「あれ、笠ヶ岳っちよ~」と話すのを聞いて、「あれ?福岡の人かな?」と思ったが、こんな長野の山奥だし、失礼にあたらんように「どちらの方ですか?」と尋ねると「北九州!」から始まり色々な山の話したりで盛り上がりました。
お互い連絡先を交換して「北九州いや、福岡にでも帰ってくる時連絡してー」とお別れした。
こんなとこで、地元の人と会うなんて、すごい偶然でした。

2015-08-10 09.21.49

三俣山荘通過。

DSC04471
目の前の鷲羽岳登って、ワリモ登って奥に見える黒い山が水晶岳!別名黒岳までまだまだです(苦)
DSC04474
振り返れば〜ヤ〜リ〜ガ〜岳!北鎌尾根、西鎌尾根と槍ヶ岳から穂高へ伸びる稜線上に大喰、南、中岳と大キレット、北穂高も見えます!

DSC04477

鷲羽岳への登り
DSC04481

山頂が見えてきたー!
DSC04490

鷲羽岳山頂でランチタイム!DSC04494
ワリモ岳山頂を超え水晶へ。
DSC04496
明日のルートの野口五郎岳!

2015-08-10 11.32.42
水晶水晶!

DSC04497

ここから左に下れば雲の平。
まっすぐ進んで水晶小屋へ。
DSC04500
通常定員30名で、1枚の布団に2人寝てMAX60人しか泊れない水晶小屋。
こんなところに小屋があるのが有り難い!
水はもちろん天水(雨水)です。
着いたらポツポツ雨〜。
ギリギリセーフ。
DSC04502
取りあえず、小屋にチェックインしてコーヒータイム。
かなり混み合っています。

2015-08-10 14.27.54
Docomoは電波入ります!
天気は微妙だけど、明日の予報は朝から強風。
小屋内ではみんな今日は諦め明日登るモードの人たちばかり
私たちは雨が止んだ瞬間を狙って出発。
DSC04504
ルート状は誰もいません(笑)
ゆっくり自分たちのペースで登れてラッキー!
DSC04506

DSC04507

岩場手前にお花畑〜。

DSC04512
雷鳥!
DSC04513
岩場やハシゴを通過して山頂が見えてきたー
DSC04514
この8月のドピークに誰もいない水晶岳!
ある意味ラッキーですねー。
DSC04519
帰り道にもまだ雷鳥がいた
DSC04520
本日の夕食は4回転!
DSC04522
水晶カレー!お代わり自由。
DSC04524
食堂にまで布団を敷いて超満員。
小屋のスタッフに聞くと、本日の収容人数60名オーバー!(汗)
黒部五郎五郎小舎(520)6:00発・・・2661mピーク(635/646)7:15・・・トラバ分岐(718)7:50/8:00・・・三俣山荘2550m(855/920)9:00/9:15・・・鷲羽岳2924m(1107/1132)11:00/11:10・・・ワリモ山頂(1220/)・・・ワリモ北分岐(1246)12:30/12:40・・・水晶小屋2880m(1335/1455)13:40/14:00・・・水晶岳2977m(1540/1550)15:00/15:15・・・水晶小屋(1643)16:00
●9km/8.5時間(10時間)【獲得標高1845m】

天水500ml100円、トイレ外、消灯20:00

高千穂ガイドブログ