4時に智幸の目覚ましが鳴った。
次の瞬間は、
ぱっと目が覚め、時計を見ると5時。
きゃー( ̄∇ ̄*)ゞ
こんな雪の上のしかも稜線のリッジでしっかり寝坊って(汗)
外は雲海(笑)
バタバタご飯をつくって食べて、テントをたたんで出発。
荷物が大きいのと重すぎて、とっつきのニノ頭の壁で時間がかかってしまう。
続けて、第1岩峰の壁を登り、ここでまた恐いいつ雪崩れてもおかしくない雪尻のあるキレツありありの稜線を恐る恐る歩く。
この2週間の気温の高さと天気の良さでかなり雪が溶けまくってるみたいです。
ここでもお互い確保しあい一人ずつ歩く。
そして第2岩峰の壁を登る。
鹿島槍ヶ岳の北峰がどんどん迫る。
荒沢の頭を登りきり、いよいよ北峰への尾根をこれまた、雪崩を恐れながら一歩一歩歩き、
鹿島槍ヶ岳は双耳峰です。
吊り尾根を南峰へ。
雪が所々溶けて、土が緩み、けっこうガレガレ。
鹿島槍ヶ岳南峰(標高2,889m)に登頂!
あっライチョウ。写真写真!動くなーよー。パシャ(≧◇≦)/
冷池山荘へ、下る。
小屋前で肉じゃが温めて、ラーメンつくって食べて、 赤岩尾根を大谷原へ下山。
ここには途中、素晴らしい展望地がある。
その名は・・・・・・
あははー
無事下山。
雪崩の爪痕。
パウダースノーの雪崩ではなく、けっこう固くなった雪や岩だから、ひとたまりもないっ(恐)
薙ぎ倒された木々が散乱。
こんなすごい折れ方してる木も
注意)私がピッケルで一発で折ったわけではありせん(笑)
下山して、美味しいトンカツ料理を松本まで食べにいきました。
高千穂ガイドブログ