台湾最高峰・玉山登山① 嘉義市〜塔塔加登山口〜拝雲山荘

早朝出発のため、朝食はホテル弁当!
DSC08189

台湾最高峰・玉山(ユイ シャン)3952mへ1泊2日山行。
嘉義より阿里山を越えて玉山の登山口へ。

DSC08190

さすがに早朝すぎて車一台も走ってない(笑)

DSC08191

今日の昼食をセブンイレブンにてゲット。

DSC08192

おにぎりとか日本と同じ〜!
台湾らしい具材。

DSC08196

上東埔駐車場についたらさらなる行動食いただきました。
ここから歩いて管理局へ。DSC08201

入山許可書に基づいてパスポートのチェックがあります。

玉山登山はとても人気です。玉山には環境保護のため1日92名という入山制限があり、1日92名を超えた場合なんと抽選となります。
入山予定日の4ヵ月前から40日前までが申請受付期間!
登山者の氏名、生年月日、パスポートナンバーと共に申請。

抽選もれするともちろん入山許可が下りないので、ツアーは出発中止となってしまいます(T-T)。

ただ!平日泊については、外国人枠というものがあってこれは早いもの順で20名まで(1グループ10名まで)抽選なしで許可が取れますが、早くから7〜8名も集まればいいですが、なかなか(笑)

また今回は40日を切って、旅行会社・山旅人への申し込みがあったみたいですが、現地が受付け締め切っているため?すでに抽選で満員のため参加できませんでした。

旅行社は早めの集客をして、抽選に選ばれなければならないし、出発間際の駆け込み申し込み者は受けれないという旅行社泣かせなコースです。

管理局に確認するとやはり小屋は満室とのことです。

多い日は登山申請は1000人を超えるとのことです。倍率10倍以上!

DSC08202

くじ運の強い8人で(笑)管理局から有料シャトル車にて塔塔加登山口へ。
DSC08208
塔塔加登山口2610m。すでに標高高いです。
天気よーし!
それでは玉山GO!

今日は拝雲山荘までの8.5km/標高差約800m↑の道のりDSC08213
1泊2日分の荷物を背負って。
この標高でもめちゃ暑い。この時期にしては暑すぎ?

DSC08214
おー結構遠くまで山が見えます。
槍ヶ岳のような山も!あの山は3000m超えています。まー登山口が2610mでもうここが3000m弱ですから(笑)
台湾は九州より一回り小さい島だけど、最高峰玉山は日本最高峰の富士山より高いですからねー。
また、それだけでなく日本は3000m峰が21座28峰ありますが、この島・台湾には3000mを越える山がなんと!140座以上あるのです~。 すごいですよね~台湾(^^ゞ。

日本から台湾へ行く旅行者の9割以上は山なんかに行かないから、そんなこと知らない人多いでしょうが。

DSC08217
紅毛杜鵑花(ツツジ)

DSC08218

アザミだー

DSC08219

カラマツソウ
DSC08221

モンロー亭で休憩

DSC08225
玉山前峰
ツツジが山一面をピンクに染めてる!
DSC08227
前峰との分岐です。
拝雲山荘まであと5.8km!

DSC08228

表示板が0.5kmごとにあります。
おおよそ半分なり

DSC08229
しっかり木道も作られています。

DSC08230

登山道はよく整備されていてとても歩きやすい。DSC08231

それにしてもツツジだらけー!DSC08232

半分超えましたー!

DSC08233

台湾グループが休憩中。

高山病かな?しんどそうな人いました。
加油(ジャーヨー/がんばれー)!DSC08234

看板で現在地説明

DSC08235
西峰展望台にてコーヒータイム!
玉山ガイドの林明徳先生
彼は玉山に一番登っているガイドさん!
500回以上と言っていた。すごすぎ(笑)
DSC08236
あーあたりがガスってきた。
DSC08238
金翼白眉鳥

DSC08239

腹式呼吸しながら一歩一歩!

DSC08244
標高3000m超えていますが、巨木が多く深い森です

DSC08246

大きな一枚岩の大峭壁

DSC08247

この色のMonturaバックパックは日本に1つ。レアでしょー!DSC08249
あー玉山主峰見えず・・・・
雲の中
DSC08251

おっ!あと1kmですDSC08252

玉山杜鵑花(玉山シャクナゲ)
ここから玉山シャクナゲのオンパレート!
元気出ます〜

DSC08254
急な登りになると、酸素薄いからペースが一気に落ちちゃう。
DSC08255

あそこを巻けば!

DSC08258
はーい、はーいうん山荘到着でーす。3400m

新しい小屋。旧拝雲山荘は何度も泊まっていますが、2014年ごろから新しくなって、お初でーす。

DSC08261

荷物を降ろしてゆっくりしましょう。
今日のトータル行動時間:6時間20分!まずまずです

DSC08263

噂通り食事付きになってるー!
前はガイドで荷運び&食事作っていました。

DSC08268
みんなしっかり着込んでます。

DSC08259

明日はこの玉山主峰まで2.4km!

DSC08270

常時お湯がもらえます。

DSC08274

2段のかいこ棚部屋

DSC08275
食堂!
旧小屋は食事は外でした。ありがたいスペース。
DSC08277

主峰はここからではギリギリ見えませんDSC08278

珍しい鳥!

DSC08279

メインはチキンか照り焼き豚かポークステーキか?

選べるのではなくて、ランダムに配ってもらった食券にいづれかが書かれているこれまた抽選システム。

DSC08280

ご飯や野菜、スープはおかわり自由DSC08282

明日も天気良さそう!


高千穂ガイドブログ