北アルプス 北アルプス 雲の平大縦走 5日間⑤ さぁー本日最終日! 天気はとても良いです。 折立登山口へとガンガン下ります。 途中で剱岳もバッチリ見えました。 私は明日からあそこです(笑) 無事に下山して、タクシーにて富山駅へ。 有峰ダムもパシャリ 富山スペシャル❗ 白えびにヤリイカ~ ... 2015.07.27 北アルプス登山MONTURAFitwell
北アルプス 北アルプス 雲の平大縦走 5日間④ おはようございます。 パシャり 雲の平小屋から黒部五郎岳と槍ヶ岳がぱっちり! パノラマで祖父岳、三俣蓮華峰、槍、黒五。 山小屋朝食を食べて出発。 小屋主のじろーさんお世話になりました。 奥日本庭園からみた薬師岳。 コケモモ この実でジャムや... 2015.07.26 北アルプス登山MONTURASOTOバーナーCOMOパンFitwell
北アルプス 北アルプス 雲の平大縦走 5日間③ 双六小屋前からの一枚 なんともいえない雲(笑) SOTOガスでお湯を沸かしてモーニングコーヒータイム。 双六小屋の朝食 朝の三ツ俣蓮華。 振り返れば槍ヶ岳 尖っています! 今日も高山植物を満喫しながらの山歩き。 高度をあげてくると~ 黒部五... 2015.07.25 北アルプス登山MONTURASOTOバーナーCOMOパンFitwell
北アルプス 北アルプス 雲の平大縦走 5日間② 朝、雨は降ってます。(T_T) 10時頃から天気は徐々に回復との予報。 なので、時間を少し遅らせて出発! 残雪のため途中のルートは迂回路を歩きます。 けっこう残っているでしょ! 今日は、わさび平から鏡平を越えて双六小屋へ。 ザクザク 雨と雪... 2015.07.24 北アルプス登山MONTURAChumsFitwell
北アルプス 北アルプス 雲の平大縦走 5日間① 今回は3連チャン。 まず、本日からの雲の平5日間、そして剱岳登山4日間、最後は薬師岳と金峰山~瑞牆山縦走6日間。 さすがに荷物は多くなってしまった。 地下鉄の周りの人は、この人はこんなに荷物もってどこ行く人だろう?? だろうな(笑) 私自身... 2015.07.23 北アルプス東京登山COMOパン
九州 北九州グループ旅行説明会2015 今年も北九州グループの旅行シーズンがやって参りました。 今年は「台湾」です。 ラフティングしたり、阿里山登ったり九份の老街を訪れたり、宜蘭で温泉ホテル泊まったり、世界一のwhisky 噶瑪蘭Kavalanの工場訪れたです。 無添加で賞味期限... 2015.07.22 九州COMOパン
東京 Go to Kitakyushu バタバタ バタバタ (;==)」L(==;) 時差ぼけする暇も、休む間もなく明日の説明会準備をして、成田空港へ。 ジェットスター航空にて福岡へ! 福岡空港から地下鉄で博多駅へ。たったの2駅で10分(笑) 空港から都心部の近さ日本一! 博多駅... 2015.07.21 東京九州Restaurant日常ネタ
ヨーロッパ Haute Route Trekking Day1 久しぶりの関西空港発です。 KLMオランダ航空にてアムステルダム(Short Connection)乗り継ぎスイスのジュネーブへ。 フランスのシャモニーからスイスのツェルマットまでの山岳ルート・オートルートを登山してきます。 ※Haute ... 2015.07.10 ヨーロッパ関西登山山旅人未分類
東京 Stay my home less than 12 hours. バタバタ。。。。。。。 バタバタ。。。。。。。 昨晩、東京駅でMeeting 2件こなしてからの帰宅で、深夜から洗濯機を回しまくり、外にも部屋にも干しまくって、場所とハンガー切れ(笑) もうHOMEというより経由地(笑) 今日の昼には次の準... 2015.07.09 東京関西一般日常ネタ
東北 東北2座 八幡平 1614m登山 おはようございます。 連泊しましたいこいの村岩手、いろいろとお世話になりました。 副支配人! 是非、送迎プランつくって下さいね! 一路、八幡平(はちまんたい)へ。 日本中にこの八幡って付く地名ありますよね。 私の出身福岡県北九州にも「八幡」... 2015.07.08 東北東京登山山旅人
東北 東北2座 岩手県最高峰岩手山2038m ② 満天の星空でした。 (トイレが外でちらっと見上げたらウォー!みたいな) 残念ながら星空がキレイに撮れるほどのカメラがない(笑) 朝は朝でご来光がキラー!! 朝日が当たって草木が黄金色〜 山頂も赤く染まっています。キレイに見えるー。 朝は、昨... 2015.07.07 東北登山山旅人MONTURAChumsFitwell
東北 東北2座 岩手山 ① おー良い天気です! ホテルの駐車場から岩手山バッチリ✌ 馬返し登山口からいざ、岩手山へ! 気持ちいいー🎵 今日から山中1泊2日で登ります。 8合目の小屋に泊まって、明日は登頂後焼走コースへと下ります。 ひたすら登ります(笑) でも、ゆっくり... 2015.07.06 東北登山山旅人MONTURAChumsFitwell
東北 東北2座 岩手山と八幡平山 おはよーございます。 とても天気が良いです。 窓際に干していた山服しっかり乾きました。 ここのビジホは満室でした。 朝もすごい(笑) 取りすぎた(笑) ドライバーの佐々木さんがホテルに迎えにきてくれ出発 ほらね、天気いいでしょー! 秋田空港... 2015.07.05 東北登山山旅人MONTURAChumsOBOZ
東北 東北三座・安達太良山1718m おはよーございます。 安達太良山(あだたらやま) この山もなかなか読めない漢字ですね。 ご飯が美味しい~。 いろいろな宿がいろいろな食事メニューを考えてくれています。 家にいたら朝ごはんなんて食べないのに、こんなところ来たら、パクパクっ。 ... 2015.07.04 東北登山山旅人MONTURAChumsFitwellOBOZ
東北 東北三座 磐梯山登頂 1816m おはようございます 昨日に引き続き、今日の天気予報は午前曇、午後から一時雨(*_*) 猫魔・八方台駐車場にて、津守体操~🎵 今日のコースは 八方台登山口・・・中ノ湯跡・・・弘法清水・・・山頂(5合目) のピストン山行です。 所要5時間 距離... 2015.07.03 東北登山山旅人MONTURAFitwellOBOZ
東北 東北三座・西吾妻山2035m 朝食がっつりいただきました(笑) いつも通り食べすぎて、出発。 天元台高原ロープウェイへ。 始発を待ちます ロープウェーとリフトを3回乗り継ぎ上の駅に到着。 前回来たときは、メンバーの一人が両足ツッテしまい、最終リフトに間に合わず、下山途中... 2015.07.02 東北登山山旅人MONTURAFitwellOBOZ
東北 東北3座(西吾妻山、磐梯山、安達太良山) 東北登山2連チャン for 8days 。 まずは東北三座登山へ~! 第一弾は 西吾妻山2035m(にしあずまやさん) 磐梯山1819m(ばんだいさん) 安達太良山1718m(あだたらやま) です。 本日は移動日です。 東京から東北新幹線に... 2015.07.01 東北登山山旅人Fitwell
東京 営業DAY @ 国会議事堂 今日は来年のお仕事もらいに、国会議事堂の議員会館へ。 入館時、空港並の手荷物検査があります。 そして、訪問先の議員さんの氏名と入館者の個人情報を用紙に記入。 その用紙を受付窓口に出し、議員事務所へ確認の電話が入り、承認されると通行証が発行さ... 2015.06.29 東京登山
東京 OFFICE work @ Cafe 今日は日曜日。 まぁ私に曜日は、あまり関係ありませんが(笑) Home事務所では、間違いなく仕事は捗らないので、カフェへ。 8月16日発の北九州グループのアドベンチャーin台湾の手配確認や最終日程や資料などの作成。 7月の国内登山の日程作り... 2015.06.28 東京一般日常ネタ
中華人民共和国 上海✈✈広島✈✈羽田 (第八天) 朝、5時ホテルに中国東方航空のバスが迎えにきて、乗り込む。即座に満席。 乗れなかった人たちは次の便ってほど多かった。危ない危ない。 空港着くとさすがにシーンとしてる。 中国東方航空の日本行きのチェックインカウンターにはすでに長蛇の列。 昨日... 2015.06.27 中華人民共和国東京中国・四国登山観光