南アルプス 南アルプス第2弾!(荒川小屋~荒川三山~千枚岳~千枚小屋)④ おはようございます。 日の出をパシャリ(*^ー^)ノ♪ このコースで一番晴れて欲しい日は荒川小屋~千枚小屋のルート。 そして今日がその日!この天気~↓↓ほんとに嬉しい! 荒川小屋→(1時間50分)→荒川前岳登頂3068m→(20分)→荒川中... 2014.09.12 南アルプス登山MONTURACOMOパンChums
南アルプス 南アルプス第2弾!(椹島~赤石小屋)② 起床は4時。そして5時からの朝食は↓↓ ご飯&味噌汁おかわりOK! 6時から体操をして6時10分に赤石小屋に向けて出発!(所要5時間) 休憩で淳吾君がコモパン~↓↓ 終日天気良く登山初日終了。赤石小屋到着↓↓ 赤石小屋の夕食はー↓↓ ブタ生... 2014.09.10 南アルプス登山MONTURACOMOパンChums
南アルプス 南アルプス(荒川小屋~荒川三山登頂~千枚岳~千枚小屋)③ おはようございます。 昨日 大雨がウソのような快晴にみまわれています。 ↑↑ 荒川小屋から見た富士山。 ↑↑ 昨日登った赤石岳。 今日の行程は 荒川小屋→(1時間30分)→荒川前岳3068m→(15分)→荒川中岳3083m中岳避難小屋→(1... 2014.09.06 南アルプス登山MONTURACOMOパンChums
南アルプス 南アルプス(赤石小屋~赤石岳3120m~小赤石岳3081m~大聖寺平~荒川小屋)② 最近の山の天気は2~3日前の予報は外れてしまう。現に2日前の予報では今日の午後までは天気がもつと言っていたが、昨日の時点では今日から向こう3日は雨の予報に変わっていた。 実際、今朝未明にはもう雨が降っていた(T-T) 雨具を着けて5時50分... 2014.09.05 南アルプス登山MONTURAChumsOBOZ
南アルプス 南アルプス荒川三山と赤石岳4日間① 東西線の竹橋に22時20分集合。 夜行バス・まいたび号で畑薙(はたなぎ)ダムへ。途中、清水SAで約1時間30分休憩(時間調整)。畑薙ダムバス停に朝5時過ぎに到着。(所要約6時間) ここから一般車は進入禁止。 山小屋に泊まる人のみぞ、東海フォ... 2014.09.04 南アルプス登山MONTURACOMOパンChums
関東 休日(ツアーや山がない日)の過ごし方? ここ数ヶ月、身体のメンテナンスが私もそろそろ必要かなーと思っていたら、ラフィネの元スタッフの講師や検定員などをやっていたが一時、東京を離れていたゴッドハンド出水さんが噂で東京に帰って来ていて、麻布店のリニューアルで店長してると聞き、メールな... 2014.09.02 関東MONTURACOMOパンNEWS一般日常ネタ
関東 登山イベント!箱根縦走登山と冷やし中華&箱根湯本温泉 初心者山登り第3回! 参加者は山ガール・山ボーイの15名。 前日の土曜日の昼過ぎまで天気予報とにらめっこの末、降水確率減って晴れのち曇り予報になったので催行決定! 昨晩、最寄りのスーパーダイエーに冷やし中華の材料や具材の買い出しへ。 トマト... 2014.08.31 関東登山MONTURACOMOパンChumsOBOZ
北アルプス 山と渓谷社主催の登山イベント・涸沢フェス 登山の雑誌・山と渓谷社の主催で登山のイベント「涸沢フェス」が8月28日~8月31日で行われています。 2年ぶり4回目の開催です。 私は、登山ガイドとして&登山イベントの地図とコンパス講習の講師として、伊藤忠ホームファッションチームや山と渓谷... 2014.08.30 北アルプス登山講師MONTURAChumsOBOZ